お知らせ News

2016.04.25

ライフラインの復旧状況と建物の状態について

news

今回の震災により、ご入居者様には大変なご不便とご心配をおかけしております。
一日も早い状況の把握と復旧にむけ、取り組んでおりますが、お客様からのご不便の声やお問合せ、ご心配のお声やご質問を多く頂いております。
つきましては、特に多くのご質問をいただいております、ライフラインの復旧状況と建物の状態についてホームページ上でご報告させていただきます。

【水道の復旧について】

 熊本市内では水道局により、水道本管を点検するための通水作業が行われています。
この通水は正常復旧とは異なる為、水道本管に不具合があった場合には再び断水となる可能性もございます。その際は再度復旧をお待ちいただくほかございませんのでご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。
また、以下の原因により断水を余儀なくされている物件がございます。

≪原因1:水圧不足によるもの≫

 水道局により通水中ですが、水道本管の水圧が足りず建物設備のポンプが水を押し上げることが出来ない状態となっています。これによりエントランスの警報器やポンプのブザーが鳴る場合がございますが、ポンプ自体は正常に作動しておりますので、水圧の解消をお待ちください。

<対象物件>

※ エントランス周辺もしくはゴミ置き場の周辺にございます水栓を開放しております。
  飲料水としては使用できませんが、トイレを流す際などにご利用ください。

≪原因2:給水ポンプや受水槽等の故障・不具合≫

 水道局による通水中ですが、建物設備のポンプや受水槽等の故障や不具合が原因により供給ができない状態となっています。設備業者へ修理を依頼しております。

≪原因3:地域断水≫

 水道局による通水対象エリアではあるが、本管の不具合等により地域断水となっている状況です。復旧をお待ちください。※ 外出される際は、必ず水道の蛇口を閉めて下さい!
  水量が戻った時に一気に水があふれ出て、下階に水漏れ被害を及ぼすこととなります。

 断水が解消されておりますが、水道本管の状態等により断水となる可能性もありますので、その際は当社までご連絡くださいますよう、ご協力くださいませ。
また、熊本市水道局にも専用のコールセンターが開設されています。地域の断水や送水調整などご確認が必要な場合は直接お問合せ下さいませ。
熊本市上下水道局  096-381-5600

【ガスの復旧について】

 プロパンガス物件につきましては、ほぼ大半の物件で復旧が完了しております。
都市ガス物件につきましては、ガス会社の訪問による安全確認の元、復旧作業を行われている状況です。復旧目途や詳細については、西部ガスのホームページにてご確認ください。≪西部ガスホームページ≫  https://www.saibugas.co.jp/index.htm

【電気の復旧について】

 九州電力からの発表で、熊本県内の停電は全て解消されております。

【エレベーターの復旧について】

 全物件復旧しております。
余震により再度自動停止する場合もございますので、ご利用の際は十分にご注意下さいませ。※ L-フィネスについては安全面を考慮して徐行運転となっております。
 また、室内の補修については、状況把握にかなりのお時間がかかると見込まれます。
5月中に「被害状況確認書」を各ご入居者様へ郵送させていただきますので、ご回答くださいますようお願い致します。
 
 
ご不便をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。